初心者向けUbuntuのディレクトリ構造について

2024年9月28日Ubuntu

最近Dockerで開発する機会が増え、Ubuntuについてしっかりと理解しなければと思い、超基礎知識であるディレクトリ構造について整理してみました。

備忘録的な扱いですが、ご覧になった方のお役に立てれば幸いです。

/             # ルートディレクトリ
├── bin       # 基本的なコマンドラインプログラム
├── boot      # 起動に必要なファイル
├── dev       # デバイスファイル
├── etc       # システム設定ファイル
├── home      # ユーザーのホームディレクトリ
│   ├── user1 # ユーザー1の個人ファイル
│   └── user2 # ユーザー2の個人ファイル
├── lib       # ライブラリファイル
├── media     # 外部メディアのマウントポイント
├── mnt       # 一時マウントポイント
├── opt       # サードパーティのソフトウェア
├── proc      # カーネルとプロセス情報(仮想)
├── root      # 管理者のホームディレクトリ
├── run       # 一時ファイル(システム起動中)
├── sbin      # システム管理用コマンド
├── srv       # サーバーデータ
├── sys       # システム情報(仮想)
├── tmp       # 一時ファイル
├── usr       # ユーザー向けプログラムとライブラリ
│   ├── bin   # ユーザー用コマンド
│   ├── lib   # ユーザー用ライブラリ
│   └── share # 共有データ
└── var       # 可変データファイル
    ├── log   # ログファイル
    ├── mail  # メールスプール
    └── tmp   # 一時ファイル

各ディレクトリ

以下で各ディレクトリについて簡単に説明します。

1. /

システムのルートディレクトリ。
すべてのファイルとディレクトリはここから始まる。

2. /bin

基本的なコマンドラインプログラムが入っている。
例えば、lscpなどの基本的なコマンドがここにある。

3. /boot

システムを起動するためのファイルが入っている。
カーネルなど、起動に必要なものがここにある。

4. /dev

デバイスファイルが入っている。
ハードディスクやUSBなど、デバイスとのインターフェースがここにある。

5. /etc

システムの設定ファイルが入っている。
システム全体の設定を変更する場合、ここを編集することがある。

6. /home

ユーザーごとのホームディレクトリが入っている。
各ユーザーの個人ファイルや設定がここに保存される。

7. /lib

プログラムが動作するために必要な共有ライブラリが入っている。

8. /media

CDやUSBメモリなど、外部メディアのマウントポイント。

9. /mnt

一時的にファイルシステムをマウントするためのディレクトリ。

10. /opt

オプションのソフトウェアをインストールするためのディレクトリ。
サードパーティのアプリケーションがここに置かれることがある。

11. /proc

システムのプロセスやカーネルに関する情報を保持する仮想ファイルシステム。

12. /root

システム管理者のホームディレクトリ。
一般ユーザーはアクセスできない。

13. /run

システムが起動している間に必要な情報を保持する。

14. /sbin

システム管理用のコマンドが入っている。
rebootshutdownなど、管理者権限が必要なコマンドがここにある。

15. /srv

サーバーが提供するデータを保持する。
例えば、ウェブサーバーのデータがここに置かれることがある。

16. /sys

システムとハードウェアの情報を提供する仮想ファイルシステム。

17. /tmp

一時ファイルを保存するためのディレクトリ。
再起動時に消去されることが多い。

18. /usr

システムで共有されるプログラムやライブラリが入っている。

  • /usr/bin: 一般ユーザー向けのコマンドが入っている。
  • /usr/lib: 各種ライブラリが入っている。
  • /usr/share: マニュアルやドキュメント、設定ファイルなどが入っている。

19. /var

ログやメール、キャッシュなど、可変データが保存される。

  • /var/log: システムログが入っている。問題が発生した時に確認する。

以上です。
追記や訂正があれば適宜更新します。

スポンサーリンク

Ubuntu

Posted by このめ